活動記録
東京都より補正予算案が発表されました。
2020年5月19日 活動記録
本日、都より補正予算案が発表されました。 今回の5832億円を加えると今年度1兆円規模の予算が新型コロナ対策として組まれることになります。 これまで調査検討を重ね、数多くの提案をあげてきましたが、それらを細かな点まで丁寧 …
「アートにエールを!東京プロジェクト」
2020年5月17日 活動記録
登録初日の5月15日に定員の四倍の応募があり、即日締め切りとなりました。サーバーがダウンするなどの混乱もあり、応募者の皆さんにはストレスだったものと思います。 都民ファーストの会からその日、知事に提出した新型コロナ対策に …
都民ファーストの会から本日、緊急事態解除後のロードマップ(案)を提案しました。
2020年5月12日 活動記録
都民ファーストの会から本日、小池知事宛に都としての緊急事態解除後のロードマップ案を提案しました。 現在、都からも陽性率など市中感染率を予測するための指標の発表やその数値に関わる検証などが行われていますが、私たちは鍵となる …
小池知事への経済と雇用に関する提案について(動画)
2020年5月11日 活動記録
前回投稿した小池知事への経済と雇用に関する提案についての動画です。 基本的なスタンスとして都民の命と経済を秤にかけることなく、両方を追及する方策を探り続けています。 本日もオンラインで「大学生の支援について」と「休業自粛 …
小池知事に要望した中小企業を守るための具体策です。
2020年5月8日 活動記録
GW期間中に都民ファーストの会から小池知事に要望した中小企業を守るための具体策です。 高い技術力や高度な専門性を持った人材などを持った中小企業は多数ありますが、いままさに経営の危機に直面しています。こうした事業価値を有す …
感染拡大防止協力金の支給対象に、NPO法人が含まれることが発表になりました。
2020年5月7日 活動記録
かねてより都に要望してきた感染拡大防止協力金の支給対象に、休業要請の対象となる施設を運営するNPO法人が含まれることが発表になりました。 先の臨時議会で都民ファーストの会の荒木都議の質問に対して「NPOも支給の対象とする …
都民ファーストの会から、新たに小池都知事へ提出された要望です。
2020年5月7日 活動記録
都民ファーストの会から、新たに小池都知事へ提出された要望です。 ・緊急事態の延長に伴い、感染拡大防止協力金についてはその支給対象の最適化なども含めて支給を検討してほしいこと。 ・事業者への経済的な補償については国に強く要 …
STAY HOME週間
2020年4月24日 活動記録
明日から5月6日までSTAY HOME週間と銘打ち、外出自粛の強化=大型連休を自宅で過ごすキャンペーンを行います。 先の日曜日に人の出が大変多く、渋滞までが発生したことを受け、青梅市、奥多摩町、檜原村、あきる野市、日の出 …
新型コロナ対策の予算案に対して調整してきた各種項目について、前向きな答弁がありました。
2020年4月22日 活動記録
新型コロナ対策の予算案に対して注文をつけてきた各種項目について、前向きな答弁があり、使いやすい内容になると思います。手続きなどの詳細の公表は本日午後に開かれる都議会での議決を経てからになります。 〇飲食店の営業努力を支援 …
東京都医師会によるPCR検査センターが近日中に都内10箇所ほど開設されます。
2020年4月19日 活動記録
東京都医師会によるPCR検査センターが近日中に都内10箇所ほど開設されます。(青梅市医師会も総合病院と連携して頑張ってくれています。) 都も現在、軽症者用にホテルなどで療養施設を確保すべく動いています。いま開会中の議会に …