活動記録
都民ファーストの会として小池知事宛に35回目となる新型コロナ対策に関する要望書を提出しました。
2020年8月28日 活動記録
夏休みが終わりを迎えていますが、感染者は増え続けています。このような状況の下、本日、都民ファーストの会として小池知事宛に35回目となる新型コロナ対策に関する要望書を提出しました。 保護者が陽性になってしまったお子さんを預 …
【コロナ専門病院】設置予定地を会派のメンバーと視察しました。
2020年8月27日 活動記録
【コロナ専門病院】 府中にある多摩総合医療センターは総合的な医療機能をもつ多摩地域唯一の都立病院で、高度で専門的な医療を提供しています。 このたび隣にある旧府中療育センターの建物(本年6月に移転済)を利用して、コロナ専門 …
「東京都家賃等給付金」のサイトが立ち上がりました。
2020年7月28日 活動記録
昨日の都議会での決議をうけて、「東京都家賃等給付金」のサイトが立ち上がりました。 サイトはこちら→ https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/chushou/shoko/yach …
新型コロナ対策で、都議会の臨時会がスタートしました。
2020年7月15日 活動記録
新型コロナ対策で都議会の臨時会がスタート。 今回の予算規模は3132億円。所属する財政委員会でも確認しましたが、財源は国庫にて都への負担はありません。 感染が拡大している状況を踏まえた、医療体制等を整える施策が大きな柱で …
小池知事の再選が決まりました。
2020年7月5日 活動記録
小池知事の当確が出て再選が決まりました。 今回の選挙、候補者本人は毎日コロナ対応に集中し、密を避けるため終始オンラインのみの活動に徹しましたが、多くの都民の支持を得ることができて本当に良かったです。 お支え頂いた方々、本 …
新型コロナの感染状況について、都は本日より新たな監視態勢に入りました。
2020年7月1日 活動記録
新型コロナの感染状況について、都は本日より新たな監視態勢に入りました。 PCR検査体制が大幅に拡充され、「夜の街」での積極的な検査も始まったことを受けての新態勢です。 緊急事態宣言下での感染者数縮小と、多くの医療関係者の …
新型コロナウィルス感染症への対応に関する緊急要望を行いました。
2020年6月28日 活動記録
新型コロナの都内陽性者数が増加していますが、先週、国から地方創生臨時交付金(コロナ対策資金)の内示があり、都には469億円を限度として交付されることになりました。 これを受けて都としての新たな補正予算を組むことになります …
新型コロナ感染症対策の補正予算5832億円が都議会で可決されました。
2020年6月11日 活動記録
新型コロナ感染症対策の補正予算5832億円が都議会で可決されました。 ・中小企業の資金繰り支援:3041億円 ・感染拡大防止協力金(第二弾):930億円 ・資金難に陥った方への緊急小口貸付:574億円 ・医療提供体制の強 …
森や自然を活用した保育・幼児教育についての東京都の事業報告がアップされました。
2020年5月24日 活動記録
就任来取り組んできた森や自然を活用した保育・幼児教育についての東京都の事業報告がアップされました。https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/smph/kodomo/hoiku/ …