活動記録
都政初、決算委への知事出席
2019年11月15日 活動記録
9月にスタートしたH30年度決算の審議。 会派を代表してこれまでの議論を総括する質疑に。 実は今回、小池都知事を招いての質疑となりますが、決算委への知事出席は都政初のこと。 民間企業は決算を重視し、行政は予算が重視される …
小池知事に「都民の就労を応援する新条例の制定に関する要望書」を提出しました。
2019年11月5日 活動記録
都民ファーストの会東京都議団を代表して、小池知事に「都民の就労を応援する新条例の制定に関する要望書」を提出しました。私がこの1年、力をいれて取り組んできた政策です。→さっそく記事にしていただけました。https://r. …
【東京2020大会マラソン・競歩】 東京の暑さ対策を評価したこの報道から一転
2019年10月25日 活動記録
300億円をかけて行われたコースの遮熱性舗装や、日陰を作る街路樹の形成など、これまで積み重ねてきた東京の暑さ対策を評価したこの報道直後のはしご外し。 そのうえで開催都市の都に相談せず、秘密裏に話を進めて「決めた」と言い切 …
東京2020大会におけるマラソンと競歩の開催地変更について
2019年10月19日 活動記録
東京2020大会におけるマラソンと競歩の開催地変更の報道がありました。 https://www.asahi.com/sp/articles/ASMBL4WMCMBLUTIL03C.html https://www.jij …
台風19号の被害を受けて、都民ファーストの会として知事宛に緊急要望を提出しました。
2019年10月14日 活動記録
台風19号の被害を受けて、都民ファーストの会として知事宛に緊急要望を提出しました。 明日以降で地域ごとの被害状況をまとめたレポートを提出予定です。 私からは青梅の状況を提出しますが、ここは見ておくべきだという箇所などあれ …
各決算特別委員会の理事に任命して頂き、審議に臨みます。
2019年10月7日 活動記録
『各決算特別委員会』の理事に任命いただき、第三分科会の副委員長として、これから2ヶ月間の審議に臨みます。都議に就任して初めて編成された「平成30年度予算」がどう執行されたのか、その効果はどのようなものだったのかなど、しっ …
第一回GRサミットに参加しました。
2019年9月24日 活動記録
第一回GRサミットに参加。(GRとはGovernment Relationsの略。) 使う立場や場面によっていろいろな解釈があるようですが、GRは社会課題の解決にあたり「行政としては民間の力を活用するために所管領域を開き …
「第三回定例会」の最終日。都民ファーストの会を代表して討論に立たせていただきました。
2019年9月18日 活動記録
都議会「第三回定例会」の最終日。都民ファーストの会を代表して討論に立たせていただきました。骨子は以下です。 <都民ファーストの会 9月18日 フェイスブックより> 【最終討論内容】 令和元年・第3定例会の最終討論は …
台風15号の被害状況の視察のため伊豆大島に。
2019年9月14日 活動記録
台風15号の被害状況の視察のため伊豆大島に。 建物の屋根が飛び、窓ガラスが割れ、樹木が倒壊する状況のなか、ブルーシートなどで応急処置がなされるも、人手不足とこれから予想される更なる降雨に迅速な対応が必要です。 (知事をは …
都議会『常任委員会』のインターネット中継がようやく始まりました
2019年9月6日 活動記録
都議会が開会しました。 このタイミングにあわせて『常任委員会』のインターネット中継がようやく始まりました。 https://www.gikai.metro.tokyo.jp/live/ 議会といえば、報道などで目にする本 …