活動記録
都議会だより342号に予算特別委員会での質疑内容がピックアップされています。
2021年5月5日 活動記録
都議会だより(342号)に予算特別委員会での私の質疑内容がピックアップされています。 新聞折り込みなどでお手元に届いているかもしれませんが、よろしければご覧ください。 https://www.gikai.metro.to …
都の「森づくり推進プラン」が改定されます。
2021年4月30日 活動記録
都の「森づくり推進プラン」が改定されます。本日、改定案が公表されましたので、ご意見ある方はお寄せください。(期限6月4日) https://www.sangyo-rodo.metro.tokyo.lg.jp/… …
新型コロナに係る東京都と国の支援策をまとめた冊子が最新版に更新されました。
2021年4月30日 活動記録
新型コロナに係る東京都と国の支援策をまとめた冊子が本日、最新版に更新されました。 事業主、個人事業主、働く人を対象にした各種支援策がよくまとまっていますので、ぜひご活用ください。 <東京都産業労働局> htt …
2021三多摩メーデーに参加しました。
2021年4月28日 活動記録
2021三多摩メーデーに参加。 例年は数万人が参加する活動ですが、今年は登壇者のみを集め、オンライン配信する形式。 あと2ヶ月に迫った都議選に向けて、推薦議員としての抱負と決意を述べさせていただきました。 働く人のための …
青梅駅前の再開発が大きな一歩を踏み出しました。
2021年4月28日 活動記録
青梅駅前の再開発が大きな一歩を踏み出しました。 「青梅駅前地区市街地再開発組合」の設立許可が4月23日に東京都からおり、本日開催された同会の設立総会にお招きいただきました。 都議就任時から、青梅駅周辺の賑わいをどのように …
時短営業協力金の事業規模に応じた支給について
2021年4月17日 活動記録
時短営業にご協力いただいた飲食店さん等への協力金。一律支給へのご批判を受け、この間働きかけを続けてきましたが、ようやく事業規模に応じての支給となります。 一方で、協力金の支給にかなり時間がかかっているのも事実。提出書類や …
幼稚園類似施設の都独自支援策の継続を要望しました。
2021年4月16日 活動記録
保育・幼児教育の無償化(令和元年10月~)が始まる前、国の指定から漏れた幼稚園類似施設から、なんとか救済策を作ってもらえないかと相談がありました。 このままでは自分たちの園だけが有償の扱いとなり、結果、子どもたちが転園、 …
新型コロナ後遺症の相談窓口がようやく多摩地域にも開設されます。
2021年4月13日 活動記録
新型コロナの後遺症が深刻だという声を受け、東京都に求めてきた後遺症の相談窓口がようやく本日、多摩地域にも開設されます。 人にもよりますが、強い倦怠感、断続的な頭痛、味覚障害などが長期にわたり、続くことがあるそうで、若い人 …
都の自然公園内トイレの改修や清掃について要望書を提出しました。
2021年4月9日 活動記録
本日は都が所管する自然公園内のトイレの改修や清掃について、これまでの調査に基づいた要望書を、都民ファーストの会の多摩部会として小池知事あてにお渡しさせていただきました。 自然公園といえど、トイレはきれいじゃないとなかなか …