都民ファーストの会 代表(東京都議団 団長/新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチーム座長)、東京都議会議員、青梅市選出、森村たかゆきの公式ホームページです。
ブログ

活動記録

緊急事態宣言が解除され、6月21日から7月11日までの蔓延防止等重点措置期間へと移行します。

緊急事態宣言が解除され、6月21日から7月11日までの蔓延防止等重点措置期間へと移行します。 下がりきらない新規感染者数に加え、感染力の強い英国株におきかわった新型コロナウイルスを前に、人流の抑制策は続きます。 一方で、 …

東京都議会議員選挙公開討論会に出席します。

【当日の様子を映した動画が公開されました】 本日、19時から青梅青年会議所による「東京都議会議員選挙公開討論会」に出席します。 ぜひともご覧下さい。 https://youtu.be/GQdtx5bjho8

今朝は雨の青梅駅からのスタート。

今朝は雨の青梅駅からのスタート。 5時過ぎの駅はまだのんびりしていて、レポートをお渡しするとさっそく広げて読んでくださり、少しお話できました。 嬉しい朝のひとときです。 観光案内所の前のユリがきれいで目を惹きます。

5時半スタートで小作駅で朝のご挨拶。

今朝は5時半スタートで小作駅で朝のご挨拶。 最新号の都政レポートをお配りしています。 周辺には工場が多く、夜勤明けの方もいて、よく声をかけていただきます。 梅雨に入ったからか、少し涼しい気持ちの良い朝です

都政のデジタル化(DX)が進んでいます。

都政のデジタル化(DX)が進んでいます。私が都議になって最も驚いたのが都政ではあまりにICTが活用されていなかったことでした。これは、まずい、東京大改革はデジタル化なしには進まない、と働きかけを始めました。 一昨年の3月 …

オンライン都政報告会のアーカイブ版を是非ご覧ください。

オンライン都政報告会をご試聴いただきました皆様、ありがとうございました。 当日は通信状況が悪く、途切れや見ずらい部分も多かったので、改めて「アーカイブ版」を作成いたしました。 冒頭を除き、当日収録した素材や元の動画と差し …

新事務所屋上での撮影。

今日は都議会の最終日。集中的な審議により無事、あらたな補正予算を成立させたあと、青梅に戻り、予定していた撮影に。なんとか日暮れ前に間に合いました。 新事務所屋上での撮影でしたが、西を見ると、夕暮れ空に浮かぶ大岳山、本仁田 …

青梅の季節。

待ちに待った青梅の季節。 今週末は、梅をもいで、家族で梅シロップ作り。出来上がるのが楽しみです。

ワクチンの接種を急ぐための取り組み。

現在、開会中の都議会で、ワクチンの接種を急ぐための取り組みが審議されています。 ・ワクチンの接種に協力してくれるクリニックなどへの協力金 ・東京都として独自に設置する集団接種会場のための予算 なお、6月8日に築地市場跡地 …

性的マイノリティの方々への対応、都政における取り組みが次なるステージへ。

歴史的な一歩。2018年の差別を禁止する都条例の制定で、ステージが一段変化した性的マイノリティの方々への対応。都政における取り組みが、次なるステージに進むことになりました。 この政策に長らく取り組んできた同僚の藤井都議の …

« 1 21 22 23 42 »
PAGETOP
Copyright © 森村たかゆき All Rights Reserved.