活動記録
都の無形文化財「谷野のフセギの草鞋(わらじ)」の法要に参加。
2021年8月1日 活動記録
都の無形文化財に指定された「谷野のフセギの草鞋(わらじ)」の法要に参加。 地域を疫病から守るため、村境に大きな草鞋を吊るす伝統行事。この村にはこれだけ大きな草鞋をはく神様がいるからと、疫神や悪霊を追い払う意味があるそうで …
青梅市と日の出町とをつなぐ全長1333メートルの梅ヶ谷トンネルが貫通しました。
2021年7月26日 活動記録
青梅市と日の出町とをつなぐ全長1333メートルの梅ヶ谷(うめがた)トンネルが貫通しました。 写真は日の出側で貫通した坑口と、三年ほど前に示された完成予想図。 これから舗装や照明などの設備工事を行い、令和5年度末までの開通 …
今期初議会が閉会したあと、外では聖火が都庁に到着したセレモニー。
2021年7月23日 活動記録
本日、今期初の議会が閉会したあと、外を見ると聖火が都庁に到着したセレモニー。 外にでてみると祝意の飛行を終えたばかりのブルーインパレス一機が、煙幕を吐き出して飛び去りました(実はこれからかと思い、少し待ちましたがエキジビ …
当選した議員による初めての都議会が開かれ、新しい任期が始まりました。
2021年7月23日 活動記録
本日、当選した議員による初めての都議会が開かれ、新しい任期が始まりました。 本会議では、議長に三宅しげき議員(自民党)、副議長に本橋ひろたか議員(都民ファーストの会)が選出された後、木下ふみこ議員への辞職勧告決議が議決さ …
地元での活動をいくつかご紹介。
2021年7月22日 活動記録
収支報告など選挙の片付けがようやく一段落付きそうななか、この間、地元での活動をいくつか。 ・身近な森林を子どもたちの教育に活用する取り組みの視察。今後の取り組みの発展にむけて意見交換など。 ・熱海の土砂災害をきっかけに地 …
東京都として中小企業にお勤めの方向けのワクチン職域接種会場を新たに開設することになりました。
2021年7月16日 活動記録
東京都として中小企業にお勤めの方向けのワクチン職域接種会場を新たに開設することになりました。 東京商工会議所と連携しての事業となりますため、まずは会員企業が対象になりますが、対象は広げることができると確認済みです。 多摩 …
東青梅駅南口で再選のご挨拶と緊急事態宣言についてのご報告。
2021年7月14日 活動記録
東青梅駅南口で再選のご挨拶と緊急事態宣言についてのご報告。 今朝は介護人材の報酬についてのご意見をいただきました。 小雨がぱらつく中ですが、涼しくて活動しやすい朝。梅雨明けはもうそろそろでしょうか。
都議会にて各種打ち合わせの後、自席の片付けを。
2021年7月13日 活動記録
今日は都議会にて各種打ち合わせの後、自席の片付けを。4年間お世話になった会派の控え室が移動になるためその準備です。 結構、書類が多く、思ったより時間がかかりそうです。片付けが苦手で、ついつい違う仕事をしてしまうのが原因か …
東京都医師会の尾崎会長をお招きして。
2021年7月12日 活動記録
都議選が終了してすぐに、東京都医師会の尾崎会長をお招きして都民Fの新型コロナPTのミーティングを開催。 私からは人流の活性化とデルタ株のオーバーシュート(爆発的な感染拡大)の懸念について問題意識を共有。ここでの協議を経て …
小作駅で再選のご挨拶と緊急事態宣言発出に関するご報告です。
2021年7月12日 活動記録
本日は早朝から小作駅で再選のご挨拶と緊急事態宣言発出に関するご報告です。 駅で活動していると様々な声を聞きます。 本日はコロナ対策に関するお話の他に、都バスの停留所に屋根がなくて困っているというご相談、都議選を受けての国 …