都民ファーストの会 代表(東京都議団 団長/新型コロナウイルス感染症対策プロジェクトチーム座長)、東京都議会議員、青梅市選出、森村たかゆきの公式ホームページです。
ブログ

活動記録

今年度は、東京都の水道事業、下水道事業、都営交通を所管する「公営企業委員会」副委員長を務めます。

今年度は、東京都の水道事業、下水道事業、都営交通を所管する「公営企業委員会」に所属し、副委員長を務めることになりました。 これらの事業局の特徴としては、すべて大規模な現場をもって直接に事業運営をしていることです。 そこで …

民間事業者の抗体値測定サービスを視察してきました。

ワクチンの接種率が85%のシンガポールなどで感染が再燃している状況がありますが、2回目のワクチン接種後、8ヶ月ほどで抗体値が減少し、あらためて感染リスクが高まることがわかってきました。 今月の都議会で、3回目の接種や抗体 …

昨年から企画していた都民ファーストの会の都政セミナーを開催しました。

昨年から企画していた都民ファーストの会の都政セミナーをようやく開催できました。 コロナ禍のなかで3度延期されての昨日となりましたが、二部制にした上でスクール形式でソーシャルディスタンスを確保し、オンラインを組み合わせての …

第六波への備えのため、日本財団船の科学館を活用して整備した「医療提供型宿泊療養施設」を視察しました。

第六波への備えのため、日本財団船の科学館を活用して整備した「医療提供型宿泊療養施設」を視察しました。 ここには140室の宿泊施設が整備され、ペットを同伴しての療養が可能です。 都はホテルを借り上げて主に軽症者の療養にあた …

都の臨時医療施設を視察しました。

都の臨時医療施設を視察。 ここでは入院するまでにいたらない軽症者と中等症の初期患者に対し、酸素と抗体カクテル療法を提供し、重症化を防ぎます。 臨時医療施設、いわゆる野戦病院の整備については様々な検討を行いながら、設置につ …

東芝府中・青梅の森の植栽イベントにて杉の植林をさせていただきました。

この週末、東芝府中・青梅の森の植栽イベントにお招きいただき、杉の植林をさせていただきました。 都の花粉の少ない森作り運動と連携した企業の森の取り組みで、日の出町で10年続けた活動の次なる拠点として青梅を選んでくれました。 …

臨時議会にて緊急事態宣言の延長に伴う3276億円の補正予算が成立しました。

本日、臨時議会にて緊急事態宣言の延長に伴う3276億円の補正予算が成立しました。 金額面で最も大きいのが、飲食店や大規模施設への休業や時短への協力金(2611億円)ですが、これまでの施策が一層拡充されたものとして酒販事業 …

小河内ダムの貯水率が93%となり、余水吐からの放流が行われます。ご注意ください。

ここ数日の降雨により小河内ダムの貯水率が93%となりました。本日の13時より余水吐からの放流が行われます。 多摩川の増水が予想されますので、ご注意ください。

都民ファーストの会東京都議団の新役員で記者会見を開きました。

本日、都民ファーストの会東京都議団の新役員で小池知事ほか都庁幹部へご挨拶に伺った後、記者会見を開きました。 写真は増子ひろき幹事長、藤井あきら総務会長代行と。 私は政務調査会長代行に就かせていただきました。 来週開かれる …

都民ファーストの会東京都議団の新役員で記念撮影。

都民ファーストの会東京都議団の新役員で小池知事ほか都庁幹部職員へのご挨拶に伺った後、記念撮影。 私はこれまでと変わらず、政務調査会長代行に就かせていただくことになりました。 さっそくですが来週開かれる臨時議会にて1556 …

« 1 12 13 14 42 »
PAGETOP
Copyright © 森村たかゆき All Rights Reserved.