年が明けてからこの方、ワクチン接種のトピックスが報道の中心を占めていますが、我が国でも間もなくワクチンの承認がおりるものと思います。
個人的には集団免疫の獲得による感染収束に向けて大きな期待を寄せていますが、一方で、副作用や接種の効果(ファイザーの治験では95%の効果。ちなみにインフルエンザワクチンは40-60%と言われてます。問題は変異種に対する効果)が期待ほどでなかった場合などについても、先行する海外の状況を注視しながら、冷静かつ丁寧に対処していかなければと考えており、引き続き、情報収集に努めます。
<Yahoo!ニュース(NEWS.YAHOO.CO.JP)より引用>
新型コロナワクチン その特性と接種後の世界(高山義浩)
ワクチン接種が進んだあと、私たちの暮らしは元に戻るのか・・・
https://news.yahoo.co.jp/…/takayamayoshi…/20210206-00221234/
コロナワクチンの順番が青梅市は遅すぎます。 八王子市はともかく、多摩地区では青梅市は今現在の感染者数がとても多くなっています。 それは高齢者施設でのクラスターが多いと聞いています。 施設内だけでなく施設外へ拡がることもあります。是非青梅市でのいち早いワクチン接種を働きかけてください。