活動記録
都民ファーストの会国政セミナーを開催しました。
2022年5月16日 活動記録
都民ファーストの会国政セミナーを開催しました。 私は今回も裏方にて企画運営に携わりましたが、都民ファーストの会として取り組んできたウクライナからの避難民の方々への支援について、当事者や支援団体の方々をお招きして、現状をお …
武蔵御嶽神社の日の出祭に世話人として参列させていただきました。
2022年5月10日 活動記録
GWは、武蔵御嶽神社の祭礼のなかで最も格式が高いと言われる日の出祭に世話人として参列させていただきました。 御岳平から神社まで、猿田彦(天狗)、神輿、白丁、獅子頭、警護の鎧武者、氏子や世話人、一般の参列者による行列は、コ …
都民ファーストの会 荒木ちはる代表と御岳山を訪問したときに相談を受けた山上集落を支えるインフラの諸課題。
2022年5月10日 活動記録
先日、都民ファーストの会、荒木ちはる代表と御岳山を訪問したときに相談を受けた山上集落を支えるインフラの諸課題。 数百年もの間、山とともに暮らす生活を守ってきた方々が孫子の代に残したいものは、これからも安心して暮らしていく …
塩船観音寺のつつじ祭の例大祭。
2022年5月3日 活動記録
塩船観音寺のつつじ祭の例大祭。 毎年5月3日に火渡りの行が行われますが、今年は3年振りに一般の方の参加ができました。 私も来賓として渡らせていただきましたが、足の裏に心地よい刺激感が残っています。ご利益ありますように。 …
GWが始まります。帰省や旅行の前に無料でPCR検査を受けていただけるよう臨時体制が組まれます。
2022年4月28日 活動記録
GWが始まります。今年はステイホーム週間ではなく、リバウンドを警戒しながら感染防止に努めていただくための取り組みを都で行います。 帰省や旅行の前に無料でPCR検査を受けていただけるよう臨時体制が組まれます。 【新】PCR …
青梅奥多摩での二次交通をクラウドサービスでつなぎ、地域を訪れた方の利便性、回遊性を向上させる取り組みが始まります。
2022年4月25日 活動記録
昨秋に行った実証実験を踏まえ、このたびあらためて青梅奥多摩(今回は奥多摩エリアも対象に加わりました。)での二次交通をクラウドサービスでつなぎ、地域を訪れた方の利便性、回遊性を向上させる取り組みが始まります。 期間 4月2 …
東京都の水道事業の視察へ。
2022年4月12日 活動記録
【水の味】東京都の水道事業の視察へ。 青梅市内にはきれいな水道水をつくる浄水場が8ヶ所あります(成木、御岳山、沢井、二俣尾、日向和田、千ヶ瀬第一、千ヶ瀬第二、小作)。 そのうち今日は大規模な更新工事をしている千ヶ瀬第一浄 …
都民ファーストの会の荒木ちはる代表と一緒に多摩草むらの会を視察。
2022年4月7日 活動記録
都民ファーストの会の荒木ちはる代表と一緒に多摩草むらの会を視察。 ソーシャルファーム条例の制定にむけた意見交換のために訪問したのが3年前。その頃に話を伺っていた新規事業が軌道に乗っている姿や、障害があるなどの理由で一般就 …
都民ファーストの会の幹事長政策セミナーを開催しました。
2022年4月5日 活動記録
都民ファーストの会の幹事長政策セミナーを開催しました。 今年度の東京都予算ができるまでの8ヶ月にわたる都民ファーストの会としての取り組みや政策実現プロセスについて、かなり突っ込んだ話をテンポよく。 代表の荒木ちはる。 特 …
青梅市の名所のひとつ釜の淵公園で、夜桜のライトアップが始まりました。
2022年3月29日 活動記録
青梅市の名所のひとつ釜の淵公園で、夜桜のライトアップが始まりました。 青梅市観光協会と数年にわたる働きかけを行い、都の助成が決定したのが昨年でしたが、コロナ禍のなかであえなく中止。助成を一年延期してもらって、今年ようやく …